HTF お知らせ
このたび、京都市南区「ものづくりクラブハウス」にて、第2回セミナーを下記のとおり開催いたします。
ものづくりにご関心のある方はぜひご参加ください。
今回のセミナーは〝竹材〟をテーマに、地球規模から宇宙規模までに視野を広げた勉強会です。
講師には、竹製の自転車フレームを製作し、2014年「スズカ8時間エンデューロ」で男女混合チームに出場し、見事優勝を果たされた Gerworks代表 Gerson Aisawa Hara 氏 をお迎えいたします。
竹フレームがいかに疲労を軽減するかを実証されたご経験についてご講演いただきます。
また講演後には、元曙ブレーキ工業株式会社の信元安利氏と、元ロールス・ロイス ジャパン株式会社の
マルコ・ゴンザレス氏をゲストに迎え、パネルディスカッションを行います。
■開催概要
テーマ:「ものづくり企業における〝竹〟活用のメリット」
講師:Gerworks代表 Gerson Aisawa Hara 氏 (ブラジル出身 日本在住)
≪ プログラム≫
・17:30~18:00 ご講演 「ものづくり企業における“竹”活用のメリット」
・18:00~18:30 パネルディスカッション
・18:30~18:45 Q&Aセッション
・18:45~19:00 <休憩と実車見学>
・19:00~20:00 交流会(飲み物・軽食付き)
日時:2025年11月14日(金)17:30~18:45
会場:KMI HTF ものづくりクラブハウス
〒601-8392 京都市南区吉祥院内河原町7番地
※駐車場はございません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
参加費:無料 (会場参加のみ)
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
ご参加ご希望の方は川崎機械工業株式会社 お問合せ よりお申込みお願い申し上げます。
申込締切 2025年10月31日(金)まで
◆アクセス(例)
<烏丸駅より>
阪急京都線 烏丸駅16:48発 → 西京極駅16:54着 西京極駅16:57発→ (徒歩約18分) → KMI HTF 17:15着
<京都駅より>
①京阪京都交通バス26号 京都駅前16:51発 → 葛野大路八条停留所17:07着 葛野大路八条停留所17:09発 → (徒歩約6分) →KMI HTF 17:15着
②JR 京都駅16:53発 → 西大路駅16:56着 西大路駅17:00発 → (徒歩約17分) → KMI HTF 17:17 着